てんとうむし通信

収穫の秋🥕

みなさん こんにちは。

埼玉県北本市の「障がい者福祉施設」
自立訓練(生活訓練)事業所
自立訓練てんとうむし北本
スタッフの渡辺(裕)です。

寒暖差が激しいので、さて今日は何を着ようかなと
朝から悩んだりしています。
今日は朝は冷えていましたが昼間は爽やかな
快晴ですね。空気も澄んでいて気持ちが良いです。

みなさんはお気に入りの季節はありますか?

私は四季のなかで「秋」が1番好きなので
なるべく長く秋を感じられると嬉しいのですが、
おそらく短かいのではないかなと予想できますね。
それでも紅葉🍂も秋の味覚🍠も芸術🖼も
欲張って堪能したいと思っています。

そのためにも健康でいることが大事なのですが
現在の私の悩みどころは、愛猫が夜中に
大きな声で鳴くために安眠を妨げられてしまって
いることなのです。

昼間ずっとお留守番なので退屈で眠っているから
仕方がない部分もあるとはいえ、
質の良い睡眠をしっかりとることが体力回復のために
大切なので、猫さんと暮らしていて
良いアイデアをお持ちの方はぜひ
教えていただけるとうれしいです。

話は変わりますが、昨日の午後のことです。

お向かいの農協さんで
「野菜の詰め放題 200円でやっていますよ!」
と視力の良い利用者さんが発見して教えてくださいました。
事業所の2階の窓から見えたのですね。

野菜を買いたい人はお財布を持って
買わない人は見学やお手伝いで行ってみましょう、と
決まると楽しい気分に♪

壁にキッチンタイマーと注意書きが貼り付けてあり
時間制限【3分】で200円と書かれていましたが
「混雑していないので時間制限なしで大丈夫ですよ~」
とお店の方がにこやかに声を掛けてくださいました。

可愛らしいサイズの新鮮な玉ねぎと人参。
じゃがいもは普通サイズでしたが意外と
たくさん入って、持つ人・詰める人
と手際よく役割分担し、お得感いっぱいの
お買い物体験ができました。

歩いて帰られる利用者さんには
少し重たそうでしたが、
「詰め放題で野菜が買えてよかった~」と
嬉しそうな笑顔が印象的でした。

次にお会いしたときに何のお料理にして
召し上がったのか伺うのも楽しみです。

 

お問い合わせ

ご相談やご見学など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

自立訓練・相談支援

048-577-7552        

受付時間:09:00〜16:00

就労移行・就労定着支援

048-507-6571        

受付時間:09:00〜16:00