みなさま、こんにちは。
自立訓練(生活訓練)事業所
てんとうむし北本
スタッフの神田です。
朝晩の冷え込みが日に日に増してきましたね🍂
寒がりのため少し早い気もしますが、寝具はもうすっかり冬仕様です。
厚手の靴下も手放せなくなりました🧦
そんな週末はお祭りに行ってきました☺
先週末、北本では「北本まつり」が開催されました。
11/1が「宵まつり」、11/2が「産業まつり」でした。
私はねぷたが見たかったので、11/1の宵まつりに行ってきました🤗
関東最大級のねぷたまつりとのことで、
たくさんの山車が中央通りを練り歩いていました!
初めて北本まつりに行きましたが、出店もずらーっと並んでおり、
太鼓の音が鳴り響いて活気がありとても賑わっていました🥁

そして2日は母校の学園祭へ行ってきました!
母校へ行くのはかなり久しぶりだったので、
建物が建て替わっていたり、知らない建物ができていたりと
私が通っていた頃よりがらっと雰囲気が変わっていました😶
かと思えば変わっていない部分も多く、懐かしくも感じました✨
大学に行くまでに商店街を通って行くのですが、
商店街のお店もかなり変わっていて新鮮な感じがしました。

様々な研究室や部活、サークルが模擬店を出店しており、
わたしも学生時代は焼き鳥を販売したなあと
当時のことをしみじみと思い出しました💭
最後によく足を運んでいたラーメン屋さんで
ラーメンを食べて帰ろうとしたのですが、
残念ながら準備中。。。
また次回リベンジしたいと思います🍜
たまには懐かしい場所へ行ってみるのもいいですね😌
その頃の楽しかった思い出だけじゃなく、大変だったこと
など様々な思いをふと振り返り思い出させてくれます👐